SSブログ

「勝瑞城シンポジウム~戦国期・武家の館~」のご案内 [お知らせ]

藍住町教育委員会から、「勝瑞城シンポジウム~戦国期・武家の館~」の案内がありましたので、ご紹介します。一般公開と専門家向けの2種類のプログラムがありますので、ご注意ください。

■一般公開■ 勝瑞城シンポジウム~戦国期・武家の館~
〈趣旨〉
全国各地では、戦国期の武家館の発掘調査例が増えてきています。そこには、建物跡や庭園、その他様々な空間や施設が検出され、また、かわらけをはじめ多くの遺物が出土しています。それらの考古学的な情報から得られる戦国期の武家館の諸相から、勝瑞城館跡の深層について考えたいと思います。

主 催:藍住町・藍住町教育委員会
日 時:2016年3月12日(土) 12時30分~ 受付
会 場:藍住町コミュニティセンター 町民シアター(藍住町合同庁舎4階)
     〒771-1292 徳島県板野郡藍住町奥野字矢上前52-1
     ℡ 088-637-3130
〈日程〉
12:30~       開場
12:50~13:00  開会行事
13:00~14:00  基調講演
「戦国期武家館の景観とその意味」
 講師:小野正敏氏(前 人間文化研究機構理事)
14:10~14:40  事例報告I
「真壁城跡、小田城跡の調査成果」
報告者:宇留野主税氏(桜川市教育委員会)
14:40~15:10  事例報告II
「小田原城跡の調査成果」
報告者:佐々木建策氏(小田原市教育委員会)
15:20~15:50  事例報告III
「大友氏館跡の調査成果」
報告者:五十川雄也氏(大分市教育委員会)
15:50~16:20  事例報告IV
「勝瑞城館跡の調査成果」
報告者:重見髙博氏(藍住町教育委員会)
16:20~16:30  事務連絡・閉会行事

定 員:250名
参加について:申し込み不要・参加費無料
問い合わせ先:藍住町教育委員会 088-637-3128

■専門家限定■ 懇親会・勝瑞城シンポジウム第2部
≪勝瑞城シンポジウム懇親会≫
日 時:2016年3月12日(土) 18:00~
場 所:未定(徳島駅周辺の予定・会場は、申し込まれた方に当日までに連絡します。)
会 費:5,000円程度の予定

≪勝瑞城シンポジウム 第2部≫
〈趣旨〉2015年7月に、小田原を会場として「発掘調査成果でみる16世紀大名居館の諸相~史跡小田原城跡御用米曲輪跡の調査成果を考える~」という研究会が開催されました。そこで、各地の武家館の調査の事例報告がなされ、活発な討論が行われました。
討論の焦点は、
 ①館・屋敷の空間、②モノから読む権威と指向性、③中央と地方、受容と非受容
の3点でありました。この「小田原シンポ」の成果を踏まえ、戦国期の武家館の深層について、さらに進んだ議論ができればと思います。

日 時:2016年3月13日(日) 8:30開場
会 場:藍住町町民体育館会議室
    ※1日目と会場が異なります。庁舎から道路を挟んで東側です。
〈日程〉
 8:30~       開 場
 9:00~ 9:50  補足説明・質疑応答
10:00~12:00  総合討論 司会:小野正敏

13:00~       希望者で勝瑞の庭園を案内します。

※懇親会及び第2部の参加について
電子メールまたは郵送により下記の事項を記入の上、2016年2月29日(月)までにお申し込みください。
記載事項:(1)氏名(2)住所(3)メールアドレス(4)所属(5)懇親会の出欠(6)勝瑞の庭園見学の有無

連絡先:E-mail t-shigemi●live.jp  (●→@置換してください)
    郵送の場合 〒771-1292 徳島県板野郡藍住町奥野字矢上前52-1
                 藍住町教育委員会 重見氏宛
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:学問

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。